• 診療時間
    平日 9:00~12:30 / 14:00~18:30
    土曜 9:00~12:30 / 13:30~17:00
    休診日
    木曜・日曜・祝日

お知らせ

抜歯後に長期放置すると噛み合わせが悪くなります【補う治療は?】

こんにちは。広島市南区東雲本町にある江夏歯科医院です。

 

今回は咬み合わせ崩壊予防についてお話しいたします。


 

『歯を抜いた後痛みがなくなったし、生活に支障がないからそのままで・・・。』と抜けたまま放置していませんか?

歯を抜いたままにすると、様々な問題が生じてきます。

 

主なデメリットとして

≪歯並びや咬み合わせが悪くなります≫

歯を抜いたままにしておくと、その空間をうめようと

隣の歯が移動して傾いたり、抜いた歯と咬み合っていた歯が当たる歯を失ったため、

歯が伸びたりします。

また、隣の歯との隙間が大きくなるためお手入れも

難しくなりむし歯のリスクも増えます。

 

~~~機能回復とバランスの維持は不可欠です~~~

 

≪人工の歯で補う治療は3種類あります≫

【ブリッジ】

失った歯の両側を支えとして橋を架けるように被せ物を行います。

保険内治療であり銀歯と同様に接着するのでご自身の歯と同じように使えます。

支えとなる隣の歯を削る必要があるのがデメリットです。

失った歯の両側に歯がない場合、適応外となることがあります。

 

 

【入れ歯(義歯)】

1本~複数の歯を失ってしまった場合、取り外し式である入れ歯を作成します。

保険内治療であり健康な歯を削る必要がないのがメリットですが、

取り外しの手間があることや歯にかけるバネが見えることがあり、  こんにち

見た目がよくないのがデメリットです。

 

 

【インプラント】

歯を失ってしまった部位の骨に人工の歯の根っこを埋め込み、その上に被せ物をします。

見た目がきれいで元の歯と同じぐらい咬むことができるのがメリットです。

保険適応外のため治療費が高額なことや外来手術を行う必要もあり

治療期間が長くなってしまうことがデメリットです。

 

抜けたまま放置していていざ治療しようと思っても

様々な弊害が出てきてからだと長い期間治療に

通っていただいたり大掛かりな治療が必要になったりします。

 

お悩みの方はお気軽にご相談下さい。

 

 

文:下岡ひかり