• 診療時間
    平日 9:00~12:30 / 14:00~18:30
    土曜 9:00~12:30 / 13:30~17:00
    休診日
    木曜・日曜・祝日

お知らせ

口腔内環境改善と歯質強化へでかけよう

こんにちは。広島市南区東雲本町にある江夏歯科医院です。

 

今回は定期検診と予防歯科についてお話しいたします。

 


 

定期検診に通っていればむし歯になりませんか?

 →いいえ、残念ながら検診に足繁く通っていただいても、

 むし歯になることはございます。

 むし歯も歯周病も、口腔内の菌によって羅患・進行します。

 そのむし歯や歯周病菌の住処を奪ってしまうのが、「予防歯科

 だとお考え下さい。

 「予防歯科」は「むし歯や歯周病があるか」だけでなく、

 「むし歯や歯周病リスクを下げる処置を行う治療」でもあります。

 また、むし歯になっても小さなものでしたら少ない切削量ですむことがありますが、

 気づかず痛みが出るまで放置してしまうと、神経を取る処置が必要となってしまいます。

 「定期検診」は「むし歯や歯周病の早期発見・早期治療」という意味合いの他に、

 「歯の神経を守る」という側面もあります。

 

 

②検診だけで通っても大丈夫ですか?

 →もちろんです。

 歯医者は「何かあったとき」だけに利用する場所ではなく、

 「何もなくても」利用頂ける場所です。

 お越し頂いて何もなかった場合でも、希望があれば

 ご自身では取り除けなかった歯垢・歯石の除去や、

 歯みがきが苦手な部分の指摘など、更にむし歯や歯周病の

 リスクを下げるための処置やアドバイスも行っています。

 エステやスポーツジムに通う感覚で、ご自身のお口の

 メンテナンスのつもりでご利用頂けましたら幸いです。

 

 

③長年他院で予防歯科に通っていたのにむし歯になったのはなぜですか?

 →たいへんお答え辛いですが、むし歯になるのはご本人の

 責任によるところが大きいというのが現実的な話です。

 予防歯科は、むし歯や歯周病の「リスクを下げる」ことが目的であり、

 ゼロにできることはありません。

 また金属の詰め物や被せ物の下に出来たむし歯は、

 レントゲンで映りにくいこともあり、痛みがでるまで

 再発に気づかないこともよくある話です。

 根本的にむし歯になるのは、細菌・糖質・歯の質・時間

 の経過によるものです。

 これらに気をつけて生活を送って頂き、更に予防歯科を受けていただ

 くことで、

 むし歯になる可能性を下げることができます。

 むし歯にならなくすることはできませんが、むし歯にならないようにするために

 お手伝いはさせていただきます。

 そのためには、個々のご協力も必要ということをご理解頂けると幸いです。

 

 

④歯並びが悪いと、むし歯や歯周病になりやすいって本当ですか?

 →個人差はありますが、歯並びが悪いと歯の重なりや凹凸によって、

 通常の歯ブラシでは磨けない場所が出来てしまうことがあります。

 そこにプラークや歯石がたまるとむし歯や歯周病の温床となり、

 羅患してしまうことになります。

 また、咬み合わせによっても咬合力の負担が強い歯にヒビなどが入り

 そこから菌が入って内側からむし歯が進行するケース

 などもあります。

 咬み合わせや歯並びを改善することで見た目だけでなくむし歯や

 歯周病のリスクを下げることにつながります。

 

 

 文:下岡ひかり